【月間収支】2023年10月
先月に続き、10月も快勝でした。
8月から導入した「日本時間21~24時の時間帯は新規エントリーをしない」という制御。
これの効果が出てる場面がチラホラ目に付くようになりました。
直近だと日銀会合の件。
10/31の昼に公表予定でしたが、もはやお決まりと言っていいのか日経新聞が前日リーク。
30日の夜に急な値動きが発生しました。
「日本時間21~24時の時間帯は新規エントリーをしない」というのは、主にアメリカの経済指標での急な値動き警戒した制御ですが、日経リークの時もいい感じに働きました。
並行で稼働していたデモ口座を見ると具合が悪くなるレベルの惨敗。
これを回避出来ただけで価値アリでした。
というか・・・日銀会合の情報ってこんなポンポンと新聞社にリークされていいの??
為替はインサイダーがないみたいなので新聞社の人と繋がれたら・・とか考えちゃいますよね。
購入EA、プレゼントEA
と言うと、表現が悪いかな・・全体的に好調でした。
経済指標のタイミングを止めていることもあり、全体的に大負け大勝ちのトレードが少なくなった気がします。
これが良いのか悪いのかは判断が分かれるところですが、ボク的には良い流れだと思っているので、このまま継続です。
自作EA
「Tender」が稼働開始から丸7年経過しました!
当時は「開発スキルはあるけど、テクニカルとか何も知らない」という状態で作成したのを覚えています。
そんな人が「勝てるEAを作りたい」と思ったらどうするか。
価格が上がるか、下がるかを予想をするのではなく手法で稼ぐ方法を考えます。
そんな中で生まれたのが「Tender」です。
なので「平均移動がー」とか「RSIがー」というテクニカル分析は一切入っていません。
今振り返るとテクニカル分析を入れてないことが、7年経った今も使い続けられている要因なのかも?とか考えてしまいます。
また、戦略上「含み損は抱える」というのはわかっているので、それを見越したロット調整。
「自分はどのぐらいの含み損ならストレスなく日常生活がおくれるのか」というモノがわかったりと、学べることが多いEAだったと思います。
今まで使用したブローカーは国内ではOANDA、外為ファイネスト、FXTF、楽天FX。
海外だとXM、GEM、HFMなどなど。
ドル円ロングのスワップポイントが高いブローカー、ボーナスがあるブローカーと相性が良いため、その時々によって変えています。
中でも、GemForexが毎年11月にやっていた200%ボーナスと使っていた時は最強でしたね。
今年も11月になり「もうGemForexの200%ボーナスの時期か」と思い出すぐらいに・・。
以上です。
来月もEAに頑張ってもらいましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿